人生における優先順位

みなさんにとって、人生における優先順位の高いもの・ことってなんでしょう?

私は今現在、ダントツ1位が家族です。

 

学生の頃より、趣味と言える趣味を持たなかった私は、

「将来子育てを趣味にする!」と宣っていました。

まるで子どもを所有物のように扱う発言、炎上必至です。ひどいものです。

 

時は流れて、さまざまな人生経験を積んだ私の価値観(人生観)は、学生当初と比べてそれなりに変化していました。

そんな折、2021年11月に結婚、2022年4月に娘が生まれました。

結婚によって私の価値基準が変わることは特にありません。

私の人生における優先順位に大きな変化をもたらしたのは、娘の誕生でした。

正確に言えば、娘の誕生後、その成長過程において、ですが。

 

日常的に、生にも負にも、できるだけ感情の振り幅が少ないよう心がけて生活している私は、何かに大きく心動かされることは基本ありません。

”心がけて”いる時点で、”基本ありません”とは既に矛盾しているようですが、私はそう思っているのでいいのです。

そんな私ですが、娘の出産に立ち会い、さすがに感動しました。

命を生み出す、というのはすごいことです。

また、妻がつわりに苦しんでいたことも目の当たりにしていましたので、苦労して苦労して、ようやく辿り着いた!ということも、自分のことのように達成感を味わいました。

 

娘の誕生そのものには感動した私でしたが、その後の育児については、それなりに湧き出てくる愛情を自覚しながらも、

「赤子とはいえ、娘は娘、私は私、生きていくために必要なことを淡々と行うだけ。」

そんな、若干冷めた、客観的な視点でいる自分、を気取っていました。

 

生後3ヶ月ごろだったでしょうか。あやし笑いが始まりました。

今思えば、私の価値観のパラダイムシフトは、私に向けられた娘の笑顔を見たところからだったのかもしれません。

 

かわいい

 

何をしていても、かわいい

 

これが自分の娘か…

 

 

現在、娘は1歳5ヶ月となりました。

かわいさは日々増すばかり。

妻は育休中で、家で娘をみてくれています。

大変なことも多いでしょうが、嫌な顔ひとつしません。

養育環境を整えるのはなんとなく私の役割になっていますが、

食事や日々の育児に関する細かい雑事はすべて妻が中心です。

妻にも感謝。

 

そんなこんなで、私の人生における優先順位は圧倒的に家族が1位となったわけです。

結婚前は、勤務時間外も、休日も、仕事をしていたり、仕事について考えていることが多かった私ですが、今の私にとって仕事は娘と妻を守るためのものであり、それ自体にやりがいなどの価値を見出さなくてもよいもの、となりました。

つまり、お金です。

不自由のない生活のために、娘の教育のために、家族の幸せのために。

 

と、なると、目的はお金を得ることですから、仕事は必須ではないわけです。

仕事についてあれこれ考えて、成果を出して、達成感を味わうよりも、娘や妻と過ごす時間を増やすことの方が大事なのですから、仕事は手段にすぎないわけです。

では、仕事をせずに、お金を得るためにはどうしたらよいか?

 

怪しいセミナーみたいな話の流れになってきましたが、その内容についてはまたあらためて。