お金を貯める、増やす!② NISA口座で株を買ってみた

私が楽天証券口座を開設したのは、2020年の2月頃だったと思います。

ちょうどコロナウイルスが蔓延し始めた頃ですね。

 

ちなみに、ほぼ同時期に腰椎椎間板ヘルニアが再発し、とんでもないことになりました。

さらにさらに、ヘルニアが本格化する直前に、前職場近くに引っ越しもしてました。

振り返ってみると、この頃は転機だったのかもしれないですね。

まあその辺りの話はまた機会があれば。

 

 

とりあえず証券口座開設だけしてみよう!

と口座開設したはいいものの、その後しばらく放置していました。

具体的な口座開設方法は、youtubeチャンネル「【投資家】ぽんちよ」さんの動画を参考にしたような、しなかったような…

かなり詳細に説明されているので、ネット手続きなど疎い方でも大丈夫と思います。

 

 

ちなみに、コロナ蔓延し始めは世界的に株価大暴落!

さまざまな株が大きく値を下げましたが、その後、アメリカをはじめとして、経済活性化のための金融政策が打ち出され、市場にお金が大量にばら撒かれました。

そのため、大暴落からの大暴騰!!

ものすごい株価の急騰が起こりましたね。

 

つまり、大暴落時の安値で株を仕込めた人は、その後の急騰でウハウハだったわけですね。

 

まあそんなこと私はつゆ知らず、腰痛と闘っていたわけですが…。

 

口座開設からしばらく経って、確か9月だったと思います。

ちょこちょこ株価チェックだけしていて、そのときたまたまAppleの株価変動を追っていたときでした。

 

「え!?突然半額近くに値下がりしたんだけど!なんで?これチャンスだ!!」

 

とりわけApple信者というわけでもないのですが、iPhoneユーザーであり、

なんとなく

Appleってすごいよね」

「今後も世界を引っ張ってってくれるテクノロジー企業だよね」

というイメージだけ持っていた私は、

株価半額のApple株を、確か30万円ほど購入した記憶があります。

 

当時も、GAFAMは知っていたかな?

株価追っているぐらいだから、お金の大学チャンネルでその辺の基礎知識はあったかもしれません。

 

しかし、

株式分割は知らなかった。

 

株式分割とは、既に発行されている株式について、100株を200株や300株などに分割すること。

既に株式を保有している投資家には、分割した株式が割り当てられるため、

例えば、既に100株持っている状態で、2倍に株式分割された場合は、自動的にその投資家が持っている株は200株になります。

 

株式が増えても会社の価値は変わらないので、株式分割によって変わるのは、基本的に1株あたりの価格だけです。

 

なぜか?

それは、投資家が少ない資金で購入しやすくするため。

単位株あたりの価格が高くなると買いにくくなりますからね。

 

 

さて、私はそんなこと知らずに、

「バーゲンセールやー!」

と飛びついたわけです。

 

その後、株価がぐんぐん伸びて分割前の水準に!

…戻るはずもなく、数日後に気づきます。

「いや、勢いで買ったけど、いきなり半額とかある?」

調べてみて、株式分割を知りました。

 

勉強になった。

 

 

これが初めての株購入でした。

大きな勘違いからスタートしていますが、

この初購入で投資のハードルが下がり、その後も継続して投資していくことになります。

 

結果オーライ。

雨降って地固まる。

 

ということにしておこう。